カント『酒は口を軽快にする。だが、酒はさらに心を打ち明けさせる。こうして酒はひとつの道徳的性質、つまり心の率直さを運ぶ物質である。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『ほどよく』の場合のみ、確かにそういうケースが多々見られる。しかし、『酩酊』するほど酒を飲み、何度か記憶をなくしたことがある私は、確かに、それでも『普段出さない本性的要素』を出していた、と周りから聞いたが、しかしそれは私の『本能』であって『理性』ではないのだ。例えば、人間位植えついているのは、マズローの5Fで言えば、

 

  • Fucking(性欲)
  • Flocking(群衆欲)
  • Fighting(闘争欲)
  • Feeding(食欲)
  • Freeing(逃走欲)

 

であり、人間にはそれらの欲望が根底に根付いているわけだ。しかし、だからといってそれが私の『本音』だということにはならない。全ての人間がその衝動を暴走させてしまえばどうなるかということは、少し考えたらわかるはずだ。日本文芸社『脳とカラダの不思議』にはこうある。

一般の動物は、育てやすい季節に出産を行えるように発情期というものが脳の中にプログラミングされているが人間の場合はいつでもセックスが可能だ。これは、脳の中の大脳皮質が深く関係している。生殖に関するメカニズムを担っているのは脳幹にある視床下部であるが、人間の場合は大脳皮質の前頭連合野も性行動に深く関係している。もし、視床下部だけに性行動が支配されているとしたら、人はひたすら欲望の赴くままにセックスを求めて、社会的な秩序はあっという間に崩壊してしまう。

 

その通り、『社会的な秩序の崩壊』が余儀なくされるだろう。だとしたら、『酒』は『心の率直さを運ぶ物質』というよりも、『本性と理性の境界線にあるダムの堰の強度を下げる物質』の印象を受ける。つまり、あまり強度を下げ過ぎると、危険である。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

プリニウス『ただ一つ確かなことは、確かなものは何もないということだ。』 ヒルティ『どんな人間的美徳も習慣になってしまわぬかぎり、確かに身についたものにはならぬ。』 グルーチョ・マルクス『自分を気づかうことだ。自分には自分しかいないのだから。』

 

関連する『黄金律

『人間が戦うべき相手は外にはいない。「内」にいるのだ。』

同じ人物の名言一覧

カントの名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

6か月 ago

Books

Language 日本語 En…

6か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

6か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

8か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

8か月 ago