名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
幕末最大の知識人、佐久間象山は言った。
孔子も同じことを言っている。
人間は最初から失敗する生き物なのだ。失敗しない人間など、どんなに崇高な位がついている人間にも、存在しない。もしそれを否定するというのなら、その人には『赤ん坊時代』が存在しないということだ。まさか、今の時代に生まれてオムツをしなかったり、あるいは最初から両親と対等に話し合っていたというわけではあるまい。
そう考えると、失敗を認めないことは、自分が人間だという事を認めないということ。それは単なる現実逃避だ。もし自分が、現実逃避の手助けになるようなものを好む傾向があるとしたら、それは黄色信号である。
- 酒
- 麻薬
- 買い物
- ギャンブル
- 異性不純交友
現代の世には、現実逃避を助けるためのありとあらゆる選択肢が存在する。現実から逃げる人間が、現実を直視する人間には、永久に太刀打ちできない。例えばプライドの塊のようなものである私なら、そんな自分を許すことは出来ない。
私も家庭内に宗教問題を抱えていて、思考放棄する10代を過ごした。だから現実逃避をする人間の気持ちも、それを『甘え』とか『現実逃避と言うな』と言う気持ちもよくわかっている。だが私はある日、『見栄とプライドの違い』を知ったのだ。私が躍起になって固守していたのは、単なる『見栄』だった。それを思い知ってからは、私のプライドが私を救ってくれた。プライドとは、決して真実を隠蔽、捏造し、自分の都合のいいようなシナリオを押し貫くことではない。真実を直視し、そこから決して逃げることをしない、強く燃え上がるエネルギーである。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ダグラス・マッカーサー『日本人は戦争以来現代史上で最も偉大な改心を経験している。』 平尾誠二『練習は量より質、質より気分。』 山本文緒『人は何事かを成すために生きてるんじゃない。何も成さなくてもいいのだ。自分の一生なんて好きに使えばいいのだ。』
関連する『黄金律』
『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』