名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
エマーソンは言った。
意志を捨てて追従するのでもない。暴君と化して牛耳るのでもない。そういう一切の『外部要因に支配された人間』で在る、それは『楽』な選択肢だ。
アリストテレスは言った。
人に服従することは、奴隷を志願する行為と等しい。
ニーチェは言った。
奴隷を志願して、暴君に成り下がって、そこに在るのは、人間の姿なのだろうか。リヴァイアサンとは、旧約聖書に出て来る海の怪物だ。イギリスの哲学者、トマス・ホッブズはこの怪物を、『リヴァイアサン=本性』という図式に当てはめて本を書いた。人間は元々、生存競争をして争いを繰り広げるのが、『自然状態』だという。
しかし、あまりにも禍々しい人間の本性(リヴァイアサン)、その自然状態が見るのが嫌で、抗い、争うことの権利を政府に譲り渡し、その代わりに本人たちは安穏な日々を追い求めた。国益を守るためには、攻防を繰り広げなければならない。しかし自分たちはノータッチだ。気づいたら政府が当たり前のように国を運営していた世代は、そんなことをすっかり忘れてしまった人間の姿に等しい。
脳科学者の茂木健一郎氏は、著書『挑戦する脳』で、この『リヴァイアサン』を引き出して解放させた人間が、大きな結果を出していることに着目している。奴隷でもない。暴君でもない。そのどちらの方向にも逸れず、リヴァイアサンをむき出しにする。それは、『意志の叫び』だ。『魂の遠吠え』だ。投げ出さず、乗っ取られず、支配するのだ。それは当然『人間』ではなく、『リヴァイアサン』を。
リヴァイアサンに支配された(暴君と化した)人でも、それを譲り渡した(奴隷と化した)人でも、ない。『人間ではなく、リヴァイアサンを支配した人間』だけが、この世で意志を持って生きていると言えるのだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
Pickup名言