名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
偉人
運営者
考察
『ホームとアウェイのからくり』に書いたが、人は、(今、アウェイにいる)と思い込んでしまうと、パフォーマンスレベルが落ちてしまう傾向がある。
- 緊張する面接
- 大勢の人の前で話すスピーチ
- 敵陣地での試合
自分たちの能力がそれらの外的要因に囚われ、緊張によって萎縮し、最大限に活かすことが出来なくなってしまう。それどころか、リンク先に書いたように、最低限のことも出来なくなってしまうことさえある。
ここでジョン・ウデンの言うように考えた時、『そのアウェイ的外部要因は変えられない』のだから、(それを変えたい)、あるいは、(嫌だなあ)、と思うのではなく、(ここはそういうものだ)、あるいは、(気にするべきポイントではない)、といったような視点、視野、見解、考え方を持って受け入れ、臨むべきである。外部に何か期待しているからアウェイの場であたふたするのだ。だとすると、それでたまたま上手くいったとしても、それは『外部のおかげ』であって、自分の実力ではない。
外部依存する人間はその程度だ。悔しければ考え方を変えることだ。イチロー、本田、第一線で活躍している人間は皆、そういう発想で日々を生きている。外部要因に依存する人間の発想をアウトサイド・インと言い、自分の身の回りで起きたことは全て自分の責任だと考える発想をインサイド・アウトと言う。インサイド・アウトでなければならない。インサイド・アウトの発想で、自分がやれることを全力でやればいい。そこまでやれば自分が出来る限りのことは尽くしたことになる。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ウェルギリウス『地上のあらゆる生物、人間も四足獣も家畜も鳥類も、すべての愛の炎にかり立てられる。愛はあらゆるものの帝王なり。』 正岡子規『黙ってこらえているのが一番苦しい。盛んにうめき、盛んに叫び、盛んに泣くと少し苦痛が減ずる。』 バルザック『結局のところ、最悪の不幸は決して起こらない。たいていの場合、不幸を予期するから悲惨な目にあうのだ。』