Contents|目次

ジョン・ロック『読書は単に知識の材料を提供するだけである。それを自分のものにするのは思索の力である。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

孟子はこう言い、

 

エドマンド・バークはこう言った。

 

本と言うのは単なる『人の意見』だ。そこにあるのは『知識』である。それを『知性』に昇華させることが出来るのは、自分の脳内にあるフィルターだけなのだ。つまり、そのフィルターのろ過装置が腐っているのであれば、たとえ1億円の価値がある知識を前にしても、それを自分のものにすることはできない。

 

 

私はそれがわかっているから、『四聖』に数えられる、

 

孔子

孔子

ソクラテス

ソクラテス

ブッダ

ブッダ

キリスト

キリスト

そして世の偉人たちはもちろん、

偉人

 

それと『同ライン』に、映画や漫画、ゲームといった一切のフィクションの『知識』を捉えていて、そこに差別をしていない。

 

中国の王陽明は言った。

 

知っていても、それを自分のものに出来ていないなら、それは『知っている』ことにならない。知識と行動が、伴っていなければならない。それを、『知行合一』と言う。つまるところ、重要なのは『思索』という脳内フィルターである。それを鍛え上げるトレーニングが『内省』や『内観』であり、前述した『四聖』たちは、それらを全て自分のものにして、支配し、コントロールしていた。彼らが知性の頂にいる理由は、そこにある。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ラインホルト・メスナー『もしあなたに「なぜ生きているのですか」と訊ねたら、何と答えますか。私にとって山に生きることとの間に違いはありません。』 エラスムス『予防は治療にまさる。』 紫式部『嫉妬とは、ほどよく焼くのがいいのだよ。』

 

関連する『黄金律

『自分のものに出来ない知識は、自分の知識とは言えない。』

同じ人物の名言一覧

ジョン・ロックの名言・格言一覧