名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
『仏』という時点で、私からすれば『は?』ということになるが、別にそれは『神』でも同じように『は?』となる。だが、これが『自分以外の絶対的存在』というところにまで言葉をぼやかせば、それを認めないことは、自分が傲慢不遜になりがることはわかっていて、更に、『神=仏=真理=愛』という図式が正しいのであれば、私はその『仏』とい概念に対して、何ら抵抗は無くなる。
彼らの絶対的祖である、ブッダは、
そもそも『個人は崇拝するな。答えは自分の中にある。』と言っていたのだから、『仏はいる。』という考え方が、いささか『ブッダ(仏陀)』のものに近いかどうかは、首をかしげる。神格化してはならない。仏像も作ってはならない。それを拝んでもならない。そんなことをしても何も起こらない。ブッダがやったのは、『内観(ヴィパッサナー瞑想)』だ。自分の心とひたすら向き合ったのであって、『神になった』のでも、『神に近づいた』のでもない。
つまり、親鸞のこの言い回しでは、まるで『仏という神がいる』という発想をしかねない。それが伝言ゲームの様に間違って伝わって、仏像が出来たのだ。もう一度言おう。ブッダは、仏像を造れとは一言も言っていない。
フランスの小説家、プレヴォは言った。
まずは冷静にその事実を真正面から認められなければ、この話の根幹に辿り着くことは出来ない。
親鸞は言った。
ここまで考えた人間なら、この言葉と、上にリンクした記事の意味が繋がっていることに気づき、間違った解釈をすることは無いだろう。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
Pickup名言