Contents|目次

サント・ブーヴ『若いときに放縦すぎると心に潤いを失い、節制しすぎると融通がきかなくなる。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『放縦(ほうじゅう)』とは、勝手気ままに振る舞うこと。若い時に私利私欲に身を任せて刹那的に生きると、『満足』と『贅沢』の違いを知らないまま、常に『贅沢』でしか自分の心を満たせないというラチェット効果に支配される。

 

ソクラテスは言った。

 

逆に、節制し過ぎた人生を送った人間は人間で、その経験が仇になり、傲慢不遜の頑迷な人間に成り下がる可能性がある。柔軟性がない人間になるということだ。『金持ち父さん 貧乏父さん』にはこうある。

(省略)そして、両親は子供に『一生懸命勉強していい成績を取って、安定した職業につきなさい』と言い聞かせる。こういう親たちはお金について一生なにも学ばず、ただがむしゃらに働き続ける。彼らがお金について学ぶことと言えば、彼らの無知を利用して金儲けをする連中が耳に吹き込むことだけだ。このプロセスは次の世代でもまた繰り返される。これが『ラットレース』だ。

 

(全文:ドン・へロルド『貧乏には、楽しいことが沢山あるに違いない。でなければ、こんなに沢山の人が貧乏であるわけがない』

 

では一体、どうすればいいというのだろうか。答えはソクラテスが教えてくれている。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ヘルダーリン『おお 人情に通じた人よ!彼は子どもたちの相手をするときは子どもっぽいしぐさをする。だが、樹木と子どもは、頭上のものを求めるものなのだ。』 ミケランジェロ『千の楽しみも、一つの苦しみに及ばない。』 正岡子規『病気の境遇に処しては、病気を楽しむということにならなければ、生きていても何の面白味もない。』

 

関連する『黄金律

『お金を稼ぐことは、良いのか。それとも悪いのか。』

同じ人物の名言一覧