Categories: チャップリン

チャップリン『私たちが周り(の貧しい人々)とは違った人間なのだという自覚を植え付けようとした。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『当時の私たちのようなどん底暮らしをしていると、つい言葉づかいなど構わないようになりがちだった。しかし母は、いつも周囲の風に馴染まぬように心がけ、家族の言葉づかいにも注意深く心を配り、文法上の誤りなどは訂正し、私たちが周り(の貧しい人々)とは違った人間なのだという自覚を植え付けようとした。』

 

 

つい先日部下にも話したのだが、人が、毎日の行動を『記憶』に支配されている。

 

『あれは上手くいったから今日も出来る。』

『あの失敗が忘れられなくて今もそれが出来ない。』

『あそこに小指をぶつけたら大変だぞ。』

 

等々、なるほど、ここまで考えたらすぐにその理由がわかったはずである。ここに例えば、『結婚している男はモテる。』という例の通説を取り入れて考えてみるとする。『なぜ』モテるのか。考えられるとしたら、『落ち着いている』、『ガツガツしていない』、『余裕がある』、『女性を幸せに出来る資格があるオーラが漂っている』、『家庭を大事にしそう』、等々、そういうイメージが頭に思い浮かぶはずである。

 

では、浅薄なテーマになる為あまり気が進まないが、『既婚者になりきって、余裕を持って生活すれば、モテる』はずなのである。では話を戻そう。部下は、『失敗体験に人生を支配されているような人間』の代表だ。そして、『潤いのある既婚者がモテて、枯渇している未婚者がモテないというパラドクス(逆説)』。そしてチャップリンの母親がした教育。ここにあるキーワードは、『自己暗示』とも『セルフマネジメント』とも、『アファメーション(自己効力感)』とも捉えられる、一種の精神コントロールだ。『記憶』をすり替えるのである。

 

よく考えてみても、多重人格者の様な人間が、『同じ体格をした同じ肉体』を通して、いくつもの顔をしてみせ、いくつもの違うスキルを繰り広げられるのは、この『記憶のすり替え』に他ならない。

 

 

『なりきる』のだ。『すり替える』のだ。『暗示をかける』のだ。なんでもいいが、とにかく、『支配する』のだ。『支配される』のではない。『支配する』のだ。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

タキトゥス『裏切者は、彼らが利得を与える人たちによってさえも憎まれる。』 セルバンテス『「そのうちやる」という名の通りを歩いて行き、行き着くところは「なにもしない」という名札のかかった家である。』 ジャック・マーの名言・格言一覧

 

関連する『黄金律

『思考の力を侮る人間は、人生に敗北する。』

同じ人物の名言一覧

チャップリンの名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

6か月 ago

Books

Language 日本語 En…

6か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

6か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

8か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

8か月 ago