トーマス・マン『私は平衡の人間である。ボートが右へ転覆しそうになると、私は本能的に左へ身をのりだす、逆の場合には逆の動作をする。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

自己防衛本能』で考えれば、すぐに納得できる話だ。誰もがそうすることだろう。ボートが右に傾けば、左に身体を傾ける。当たり前だ。やらない人間が逆におかしい。まるで、鋭利な壁の角に、思い切りローキックを入れる人間のようなものだ。普通、自分が致命傷になるような問題を避ける。それが『自己防衛本能』である。

 

この話が何を指しているかが問題だ。例えば、『北風と太陽』である。これを考えた時、なるほど確かにこの登場人物は、押したら逆に着込み、引いたら脱いでみせた。

 

返報性の原理』とは、優しく配慮され、あるいは親切にされた人は、(何かお返しをしなきゃ)という気持ちになって、親切を返そうとする人間心理のことを指す。無理に人の心を掌握しようとするのではなく、人間の心の仕組みを理解して、違う方法に目を向けるべし。押してダメなら引けばいいときがある。つまりこれは、孫子の兵法の風林火山にも通じるところがある話だ。読むべきなのは以下の記事だ。

 

『耐え忍ぶことができる人間でなければ、大局を見極めることは出来ない。』

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ジョージ・エリオット『無知は大きな可能性の枠を与える。』 アダム・スミス『労働の賃金は勤勉への奨励であって、勤勉とは他のすべての人間の資質のように、それが受ける奨励に比例して進歩するのである。』 三宅雪嶺『己れの力で、己れの運命を開拓する者は安心する所が多い。失敗しても失望せぬ。又、奮い起る事が出来る。』

 

関連する『黄金律

『耐え忍ぶことができる人間でなければ、大局を見極めることは出来ない。』

同じ人物の名言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Share
Published by
IQ

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

6か月 ago

Books

Language 日本語 En…

6か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

6か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

8か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

8か月 ago