名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『神』という第三者的な存在がなければ、それがあったときと比べ、物事がスムーズにいかないケースが他出することになるだろう。Aでもない。Bでもない。そんな両者が対立するときはよくあることである。
男性
男性
そんな時、『C』というどちらでもないものの存在が、両者の不和を解決させる。そういうイメージで間違いない。つまり、このドストエフスキーの言葉のように、『私こそが神(絶対主)だ』と言ってしまうことは危険である。その時点で、衝突、軋轢、確執、暴走、不和、戦争の原因となるからだ。
ニーチェは言った。
『神』は、『人間が捻出した叡智』なのか、それとも、『実際に全てを司る存在』なのか、どちらかは定かではない。しかし、わかっているのは、
『それ(神・真理・愛)から離れれば離れるほど、虚無に近づく』
ということなのである。ただし、このドストエフスキーの言葉を、『救いの神がいないというのなら、私がその救いの神となって、世を救うしかない。』と思って立ち上がった、勇者の言葉だと思ってみると、また違った印象を持つ。
ブッダや、
キリストが、
目の前に広がっていた凄惨な現実を直視して、立ち上がった勇者の一人だと考えた場合、その勇気を否定することは、急にできなくなるのが、人間の心理だ。そして当然、テロリストがそれを言ったら、またガラリと印象が変わる。言っているセリフは同じでも、言う人や、その人の思想や目的によって、大きく印象が変わってしまうのである。
『人間が最終的に平和になる』様に働きかけるのを良しとするのか。あるいは、『森羅万象規模の目線で、人間を特別視しない』ことを良しとするのか。『ノアの箱舟』然り、どちらにせよ『神の規模』は、浅薄な人間の想像をはるかに超越する。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
キュリー夫人『人生の中で恐れるものなど一つもありません。すべては理解されるものです。』 グレース・ケリー『幸せとは、自分に平和を感じることだと思います。』 ジョン・スタインベック『本を書く商売に比べたら、競馬なんて堅実で安定した職業に思えてくる。』