名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
文明があろうがなかろうが、人間は残忍だろう。他の動物を殺してその肉を加工して美味しく食べたり、毛皮を引き剥がしてコートにしたり、そういうことをやっている以上は、人間が残忍ではない、ということには永遠にならないだろう。
また、何も武器が無い時代に、落とし穴や自然で作った斧か何かで狩猟する姿と、もっと緻密に計算された銃や薬品や戦車等で狩猟する姿の方が、『残忍さが醜悪になった』という印象を受けることになる。
それは、『文明とは、人間の醜悪さを強化させるために発展したのではなく、人間の生活に利便性をもたらす為に作られたのだ』という考え方と相反するからということもある。利便性を追求して、『世の為人の為』というさもそれっぽい大義名分を掲げておいて、実際はそれを悪用してしまい、あるいは道を逸れてしまっている。
このことから、人間には文明を発展させる資格はない、という考えが頭をよぎるわけだが、アインシュタインが、
と言った様に、その考え方はいささか短絡的なようだ。しかし、それでも文明の発展と共に人間の醜悪さが増幅された事実からは、決して目を逸らしてはならない。逸らさないことで、いつか明確な答えが浮き彫りになる日が来るだろう。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
カミュ『私の前を歩かないでください。後についていかないかもしれません。私の後ろを歩かないでください。先に立って導かないかもしれません。私と並んで歩いてください。そして私の友でいてください。』 森信三『教育とは流れる水の上に文字を書くような儚いものだ。だが、それを岩壁に刻み込むような真剣さで取り組まなくてはいけない。』 ラ・フォンテーヌ『すべての道は、ローマに通ず。』
関連する『黄金律』
『持つべき愛国心の「国」とは国家のことではない。「地球」のことだ。』