名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
見えて来るのは『理性の有無』である。悪いと思っているから泣いて、悪いと思っていないから涙は出ない。本能のままに、野性的に、自分の命を守るために他の肉を食う。それが野生の狼という存在であり、思慮の持たない動物の実態である。
もし、『泣く』のであれば、それは『命の尊さ』をわかっていて、それによって悲しむ相手の家族のことや、それまでの思い出が頭をよぎるような、そういう発達した脳を持った動物ということになる。
しかし、そんな動物はいない。
…いや、いた。『人間』である。
人間は、ベジタリアンや動物愛護団体の活動を見て見ぬフリして、今日も明日も、自分の口に慣れた動物や魚の肉を食らい、人生を意気揚々と生きているわけだが、人間は狼とは違い、『見て見ぬフリ』をしているのだ。ここがポイントである。悪いと思っていて肉を食べるのと、悪いと思っていないで肉を食べる。同じ肉を食べるという行為だが、一体どちらがより『悪』に近い行為なのだろうか。
しかし、ドイツの哲学者、ヤスパースは言った。
そんなことを考えているのは人間だけなのかもしれない。この世には善も悪も無く、我々人間も単なる、宇宙の片隅にある地球に住む、一過性の動物に過ぎないのかもしれない。
関連リンク:ルフィ『海賊は肉で宴をやるけどヒーローは肉を人に分け与える奴の事だ!!おれは肉を食いてェ!!!』
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
エレンブルグ『人間の運命は、ルール通りに行われるチェスというよりむしろ宝くじを思い起こさせる。』 盛田昭夫『座っていてボタモチを待っていてはダメなので、自力を発揮してボタモチを取りに行く欲がないような人間に、用はない。』 カミュ『死への絶望なしに生への愛はありえない。』