名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
とにかく『思い込む』のが人間だ。異変や波乱があっても、それは「一時的なもので、やがて平常に戻るだろう」と思い込むし、延長自我にひた走っている人間は、自の意見が絶対であり、正しいと思い込む。印象管理に支配されている人間は、支配されされているというぐらいだから、自意識過剰であり、自分にはそれだけの価値があると思い込む。
経済学の巨人と言われたガルブレイスは、1636年のチューリップ狂の経験以来、 何も変わらないある法則を見極め、こう言っていた。著書『バブルの物語』にはこうある。
『個人も機関も、富の増大から得られるすばらしい満足感のとりこになる。これには自分の洞察力がすぐれているからだという幻想がつきものなのであるが、この幻想は、自分および他の人の知性は金の所有と密接に歩調をそろえて進んでいるという一般的な受け止め方によって守られている。』
『自分の洞察力が優れている』。『だって俺は金を持っているから』と思い込む。とにかく『思い込む』のが人間だ。そしてその思い込みは往々にして、真実ではない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
シモーヌ・ヴェイユ『純粋に愛することは、へだたりへの同意である。』 スティーヴン・ホーキング『我々は無数にある銀河のひとつの周辺部に位置する、ごく平均的な小さな惑星に住んでいる。』 フィデル・カストロ『人民の97%が革命を信じなくても、私は戦い続ける。革命を信じるのが私一人になっても戦い続ける。なぜなら革命家とは、たとえ一人になっても、理想のために戦い続ける人間だからだ。』
関連する『黄金律』
『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』