名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
東京帝国大学(現:東大)卒業後、当時はごくごく一握りだった大学教授への道を蹴った夏目漱石。当時は不安定で知名度もなかった朝日新聞に入社したことは、かなりの冒険である。そんな人生の大きな決断をしたときに、こう言ったのだ。
決められた道を進むのではなく、自分の大きな可能性を信じた道へ──。
偉人と呼ばれる人間の人生に目を凝らしてみると、こういう行動を取ることが多いことがわかってくる。私は偉人ではないが、同じように行動した経験を持つため、このことの意味が、よくわかっている。
『代償の法則』も絡んでいるだろう。何かを手に入れるためには、必ずそれに相応する『何か』を代償にする必要がある。簡単な例で言えば、物を買う時に、お金を払うが、あれも『お金を代償にして、物を手に入れている』わけだ。つまり夏目漱石は、『普通の常識で考えて出て来る結論』に従っていては、『自分の心底が納得する人生』は得られないと考えたのかもしれない。
羽生善治の著書、『決断力』にはこうある。
『直観力が重要だ。勝負をしていると、そこに差すべきだ、と、駒が光って見えるときがある。これはスポーツマンにもあるらしい。ある瞬間道が光ったように見えて、導かれた。そこからゴールを決めたというのだ。直観力というのは、単なる偶然、運任せではない。今まで積み上げ、蓄積してきた経験が、無意識に自分に活路を教えてくれるのだ。』
…『万里の天を見る』。それは一見すると、単なるギャンブルに見えるかもしれない。だが、実はそれを見出せる人間は、人が恐れおののくほどの、努力をしているのだ。文字通り、『万里(気が遠くなるほど長い道のり)の道』を歩いた者にしか、それは見いだせない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ダグラス・マッカーサーの名言・格言一覧 ディケンズ『涙は肺を開き、顔を洗い、目を潤し、気持ちを落ち着かせる。さあ、泣こう。』 ウェルギリウス『学ぶこと以外は飽きがくる。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』