名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『模写』というのは、そっくりそのまま、それを丸写しする、実物そのものに、似せて写すということである。そう考えると、『他人を模写』するときのその『他人』という範囲には、当然、赤ん坊もいるわけだが、それだけではなく、とても立派な人、模範になる人もいるわけである。
つまりこの場合は、その『立派な人』を模写することは、必要なことである、と言っているのである。自分に足りないものを持っている、その人から能力を盗み、自分のものにしようとする考え方は、人間の成長になくてはならないものである。
しかし、『自分を模写』するとなると、これは『成長』の足かせとなるだけだ。経営の神、松下幸之助がこう言い、
イギリスの探検家、ラポックもピタリ同じことを言ったように、
現在の自分というものは、去年の自分と比べて、何か一つでも優れていなければならない。『自分を模写』したところで、来年の自分は、今よりも優れた自分にはならない。同じ現状を、ただ維持するだけだからだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
井深大『トライ・アンド・エラーを、繰り返すことが経験、蓄積になる。独自のノウハウはそうやってできていく。』 ヴォーヴナルグ『革新するのがあまりにも難しい場合、革新が必要ないという証拠である。』 アウグスティヌス『神は風を備える、だが人が帆をあげなければならない。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』