土方歳三『昨日の夕陽が、今日も見られるというぐあいに、人の世はできないものらしい。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

昨日、平和であっても、今日が平和であるとは限らない。そんなイメージが頭をよぎるわけだが、だとしたら、それこそが真理だ。『流動変化』しているのである。

 

ブッダは言った。

 

まさに諸行無常が、そのことを突いている真理だ。昨日の平和が今日はない、ということは、逆に言えば、昨日の争いは、今日も続くとは限らないことを指し示しているのであり、必要以上に憂う必要はないのだ。クリスチャンを自称する私の親も、かれこれ私の知る限りでも30年という時間、集会に通っては、聖書を持って交わりという名の話し合いをしているが、そんな母親がかつての私によく言っていたのはこうだ。

 

世の中はね、自分の思い通りにはいかないものなのよ。もし困ったことがあったら、イエス様にお祈りしなさい。

 

 

クリスチャンではない、今もこれからも違う私にとって、そうした教えは、常として苦痛でしかなかった。母親はなぜこう言えなかったのだろうか。

 

世の中ね、自分の思い通りにはいかないもなのよ。でもね、思い通りにいかないってことは、思いがけない良い事もあるっていうこと。だから、必要以上に驕る必要も、腐る必要もないのよ。

 

そもそも『人間』がこの世の中をどうにかするということ自体、越権的なのだ。動植物や昆虫は、そんなことを考えていないのであり、実際の『夕陽』が、今日見えても明日は見れるとは限らないように、最初から流動変化しているのだ。それが真理(不変的な事実)なのである。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ホイットマン『君が教訓を学んだ相手は、君を賞賛し、親切をほどこし、味方になってくれた人々だけだったのか?君を排斥し、論争した人々からも大切な教訓を学ばなかったのか?』 ジム・ロジャーズ『しかし、バブルはあっけなく崩壊した。』 ウェルギリウス『途中で投げ出してしまった仕事、手を着けずに放っておいた仕事は、やがて山のように大きく積もって、人を悩ませる。』

 

関連する『黄金律

『流動変化が避けられないことを知っているかどうかは、人間の運命を大きく変える。』

『前進あるのみ。それ以外は後退だ。』

同じ人物の名言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

9か月 ago

Books

Language 日本語 En…

9か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

9か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

11か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

11か月 ago