Contents|目次

ベートーヴェン『自分の誤りを認めなければならないことほど耐えがたいものはない。』その2

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『自分が誤っている』ということを認められる人は、『全身全霊で自分を出しきっていない人』である可能性が高い。だから例えば、下記の様なメーターで考えた時、

 

 

下の赤いメーターほどの数値しか、普段出していない。出し惜しみしているということだ。本来は、上の緑のメーターほどの実力を持っているのである。

 

ある日、その『下のメーターの数値』であることについて、注意を受けた。『もっとやらなければダメだ』とか、『今のお前ではダメ、間違っている』とか、その様な注意である。その時、その注意を容易に聞けるのは、自分の中にまだ『伸びしろ』があると認識している様な、そういう人である。

 

しかし、これが『最初から上の緑のメーターでいる人』、つまり、出し惜しみせず、全身全霊で人生を生きている人であれば、その様な注意を受けた時に、強いショックを受ける。受け入れられないこともある。何しろそれは、『自分の人格の全否定』とも捉えられるわけだ。

 

しかしそこは柔軟になって、

 

『俺にはまだまだ伸びしろがある!』

 

と考えていきたいものである。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

アナトール・フランス『真に偉大な人びとに共通するいちばんの美徳、それは…彼らが誠実であること。彼らは自分の心から偽善を根絶している。』 アンネ・フランク『母親が子供たちにいっさいを話してやらないかぎり、子供は少しずついろんな知識を聞きかじり、そしてそれはまちがった知識にちがいないのです。』 ジム・ロジャーズ『私はもともとテレビを観ません。なぜ多くの人がテレビを観るのかがわかりません。』

 

関連する『黄金律

『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』

同じ人物の名言一覧

ベートーヴェンの名言・格言一覧