名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
道端に、綺麗な花が咲いていても、それを踏んづけて唾を吐いて歩き、私利私欲を満たすことで頭がいっぱいだった時期があった。あの頃の自分の心が『美しい』かと言われれば、『美しくない』と答えるしかないだろう。ただし、そういう私を見て見て見ぬフリをしたり、行き過ぎたやり方で私の人格を否定した『大人』の心も、決して『美しい』とは言えないだろう。
私は『美しい大人』を見た。彼らのことを、私は今でも『恩師』と呼んでいる。もう15年会ってないし、これからも別に会うことはなく、良い思い出として美化している可能性も多少はあるが、別にそれでいい。彼らは私の人生の、恩師たちである。何しろ彼らは、見て見ぬフリをしなかった。『それが仕事』だったということもある。あるが、『人の面倒を見るのが仕事の介護士』が、その対象の人物を虐待している事実だってあるのだ。そう考えると、彼らは結局、私の恩師なのである。
ゴッホは言った。
私が美しくないと言った『大人』たちは、『美しいもの』にしか興味が無かったらしい。だが、よく目を凝らせば泥の中にも花が咲いている。それを見極めることが出来る人間の心が、本当に美しい心の持ち主なのだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
養老孟司『暇が無い、というのは気分であって、必ずしも事実ではない。結論を急ぎすぎて経過を楽しまない。それが忙しいということである。』 タキトゥス『偽りの名のもとに破壊、殺戮、強奪を行うことを、彼らは支配と呼ぶ。また街を破壊し人気を絶やすことを、彼らは平和と呼ぶ。』 市村清『仕事はあきらめてはいけない。最後のひと押しが、成否を決めるのだ。人生は紙一重だ。こちらが根負けしかかったとき、相手はこちらに根負けしかかっているのだ。』