三木清『感傷には常に何らかの虚栄がある。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『虚栄』というのは、中身が無いのに、実質以上のようにみせてふるまうこと。つまり『相応』ではないのだ。『不相応』なのである。悲劇のヒーロー・ヒロインを気取っている人は、往々にして三木清の言う通りに当てはまる。

 

しかし、イギリスの哲学者、ラッセルの言う様に、

 

感傷に浸るのはいいが、周囲の人は、自分が思っている以上に冷めた目で見ていることがある。あるいは怒りに心を支配されている場合は、相手ではなく、自分自身への『執着』がそうさせていることがある。どちらにせよ『独りよがり』だ。単なる見栄っ張りならこの事実から目を逸らして斜めから見て物を言い、プライドのある人間ならこの事実を真正面から見て、恥を知る。

 

『感傷には常に何らかの虚栄がある。』

 

例えば、

 

うぅ…私なんてどうせ何もできない…

 

という感傷に浸っている人がいるとしよう。しかし、この世に目を向けると、五体不満足の子供が、藁で作ったサッカーボールを一生懸命蹴って、疑似サッカーをして遊んでいる。それしか選択肢がないからだ。またある人は、昨日大切な人を失った。理不尽な暴漢に襲われ、あるいは不可避の天災に見舞われ、不慮の事故に遭い、不治の病に侵され、命を落としたのだ。

 

その人やその遺族の前で、同じセリフが言えるだろうか。言えないのであれば、そうして浸るその感傷は、『虚栄だ(相応ではない)』。身分不相応である。人間が取るべき身分相応の態度とはいったい何だろうか。それは、下記の黄金律を理解したときに見えてくるのである。

 

『足るを知る者は富む。足るを知らぬ者は貧しい。』

 

生きているだけで、丸儲けなのだ。そして人間は必ず死ぬのだ。最初からそれが人間の相応なのである。それがわかった人間の命は、躍動する。残りの命の日数を、そういう人たちのためにも全力で生きることを誓うからだ。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

亀井勝一郎『死そのものよりも、死についての想像の方が、はるかに我々を恐怖せしむる。』 キュリー夫人『チャンスは、それに備えている者に微笑むものだ。』 シラー『人生は退屈すれば長く、充実すれば短い。』

 

関連する『黄金律

『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』

『人間が戦うべき相手は外にはいない。「内」にいるのだ。』

同じ人物の名言一覧

三木清名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

4か月 ago

Books

Language 日本語 En…

4か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

4か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

6か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

6か月 ago