Categories: 宮沢賢治

宮沢賢治『真の幸福に至れるのであれば、それまでの悲しみは、エピソードに過ぎない。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

例えば単純に、仕事をたくさんして、その後にビールを飲んでみたとする。(私は別にビールを飲まないが)酒が飲める人にとってその一杯目のビールは、格別だ。だがこれが、二杯目、三杯目となる時、そのビールの味はどうなっているだろうか。あるいは、仕事をしないでのんべんらだりとし、飲むビール。それと、仕事終わりのそのビールの味はどうだ。同じだろうか。それとも、違うものだろうか。

 

限界効用の逓減とは、例えば今書いたように、このように1杯目、2杯目、3杯目となるほど、ビール(財)から得られるメリット(効用)は小さくなるということ。人間は、そういう風になっているのである。だとしたらどうだ。次の文章を見て、どう思う。聖書の『伝道者の書 5章』にあるこの一文だ。(私は無宗教だ。)

『見よ。私がよいと見たこと、好ましいことは、神がその人に許されるいのちの日数の間、日の下で骨折るすべての労苦のうちに、しあわせを見つけて、食べたり飲んだりすることだ。これが人の受ける分なのだ。実に神はすべての人間に富と財宝を与え、これを楽しむことを許し、自分の受ける分を受け、自分の労苦を喜ぶようにされた。これこそが神の賜物である。こういう人は、自分の生涯のことをくよくよ思わない。神が彼の心を喜びで満たされるからだ。』

小説家、吉川栄治は言った。

 

悲しみ、労苦、疲労、ストレス、人生のそういう艱難辛苦(かんなんしんく)は全て、『必要な要素』なのだ。

 

例えば漢方薬があるだろう。あれを飲むと、体に良い。何かこう漠然と、そういうイメージと知識があるはずだ。しかし実はあの漢方薬。それ自体は『毒』なのである。そして、その毒を排泄しようと体からの排出が促進されて、健康になるのである。老廃物と毒素がしっかり排出されて、免疫力も上がる。従って体調が回復するのだ。そこまで考えると見えて来る。『必要な要素』なのだ。人生の艱難辛苦は。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

アダム・スミス『大同のそばでひなたぼっこをしている乞食の有する安心感は、もろもろの王様が欲しても得られないものである。』 ウィリアム・E・コルビー『情報は一カ所に数多くあるのではない。あちこちに少しずつ散らばっている。そうした少しずつの情報を一点に集中させてみると、にわかに意味をおびてくる。』 ジョージ・エリオット『なりたかった自分になるのに、遅すぎるということはないの。』

 

関連する『黄金律

『ピンチ?逆境?絶体絶命?いや違う。『チャンス』だ。』

同じ人物の名言一覧

宮沢賢治の名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

4か月 ago

Books

Language 日本語 En…

4か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

4か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

6か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

6か月 ago