Contents|目次

安岡正篤『枝葉末節のものほど、非常に移り変わりが激しいから影響力が大きく見えるが、 それはまことに陰であり響であって空しいものだ。すぐに消えてしまう。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『枝葉末節のものほど、非常に移り変わりが激しいから影響力が大きく見えるが、それはまことに陰であり響であって空しいものだ。すぐに消えてしまう。本質的なるものの影響は影響ではなくって、それはもう骨髄に入る。ものになる。身になる。身につく。これは影響ではなくって感化という。』

 

枝葉末節というのは、本質から外れた些細なことの意味。つまり、『真理と流行』で考えればわかりやすいはずである。『真理』というものは、いついかなるときもその姿形を変えない物事の道理。『流行』は、時代によって大きく変化し、流動しているものだ。間違いなく、ここでいう『本質的なもの』は『真理』であり、『枝葉末節なもの』は『流行』なのである。

 

つまり、真理の話を理解できる人間とは、識者だけであり、それ以外の大勢の人は、それよりも流行という派手な目に見える波に乗りたい。そんな状況を考えた時、『では一体どちらに目を向けることが大事なのか』という疑問が浮かび上がるわけだが、安岡正篤に言わせれば、それは愚問である。

 

ただし、小津安二郎が言った様に、

 

『どうでもいいこと』と最初からわかっているのであれば、枝葉末節たる流行に乗ってしまうことは、むしろ智恵である。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

トマス・カーライル『この世における最後の福音は、「お前の仕事を知り、そしてそれを成せ」である。』 フジ子・ヘミング『愛情の豊かな人でなければ美しい仕事はできない。』 オードリー・ヘプバーン『生きることは、博物館を駆け抜けるようなものです。』

 

関連する『黄金律

『流動変化が避けられないことを知っているかどうかは、人間の運命を大きく変える。』

『前進あるのみ。それ以外は後退だ。』

同じ人物の名言一覧

安岡正篤の名言・格言一覧