名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
フランスの作家、サン・テグジュペリは言った。
真理を発見し、そして所有する。そこにあるのは、人間の『エゴ』である可能性が高い。エゴとは、(こうなって欲しい)という人間の欲求だ。例えば、(もっと利便性を!)と言って、森林を伐採する。まさに、エゴによってエコがないがしろにされる瞬間である。
そう考えると、『発見、所有』というのは、印象的に『それが側にある、手元にある、手中にある』というものになってしまうわけで、だとしたらそこには『エゴ』が介入している可能性があるのだ。サン・テグジュペリの言うように、『人間本位に創造してるんだろ』ということで、ヤスパースの言うように、『所有した時点で自分本位だぞ』ということで、あくまでも『真理』というものは、そこに『厳かに、ある』ものでなくてはならない。『偶像崇拝してはならない』という理由も、これらの理由を考えた時に、浮き彫りになってくるわけだ。
- 『手元に、神がいてはならない。自分の家の部屋に、神を所有してはならない。』
- 『神(真理)というものは、所有するものではないからだ。そうじゃなければ、それぞれの神が衝突して、対立が生まれる。』
探究している状態は、所有していない状態だ。
宮沢賢治は言った。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
鈴木敏文『変化はチャンスになる。工夫次第で成長は可能だ。』 安岡正篤『病弱とか、愚鈍であるとか、貧乏であるとか、多忙であるとかいうことは、逆に自分自身を鍛錬する非常な妙薬、否、妙薬以上のものであります。』 アウグスティヌス『愛に満たされるものは神ご自身に満たされる。』