Contents|目次

山本周五郎『人間は調子のいいときは、自分のことしか考えないものだ。自分に不運がまわってきて、人にも世間にも捨てられ、その日その日の苦労をするようになると、はじめて他人のことも考え、見るもの聞くものが身にしみるようになる。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

山本周五郎のこの言葉を考えるときに見ておくべき言葉がある。

 

ホイットマンは言った。

 

電力王、松永安左エ門は言った。

 

何しろ、人間が、初めて人の気持ちを理解するようになったのは、相手が足の小指をどこかにぶつけたり、スネをぶつけたりするのを見て、

 

(痛そう!あれ、痛いんだよな!)

 

と思ったのが最初だったという。『痛みの共感』である。つまり人は、元々は自分のことしか考えることが出来ない、自分本位な存在なのである

 

だとしたら簡単なことだ。明石家さんまも、

 

と言ったが、痛みを知った人間だけが、人としての次のステージへと駆け上がる資格を得るのだ。つまり、今、そういう窮地にいると自覚している人間は、ラッキーなのである。それは『資格取得の試験』である。『資格取得の試験』とは、資格を取得する為に必要な試験だ。実に前向きな話である。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ホロヴィッツ『完全であること自体が、不完全なのだ。』 サミュエル・ジョンソン『金を浪費したり、貯蓄する者は最も幸せな人々である。なぜなら、両者ともそのことを楽しんでいるからである。』 パブロ・ピカソ『他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ。』

 

関連する『黄金律

『ピンチ?逆境?絶体絶命?いや違う。『チャンス』だ。』

同じ人物の名言一覧

山本周五郎の名言・格言一覧