Contents|目次

ユング『あなたが抵抗するものは、存在し続けます。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

例えばこの後にこう続けられる。

『だから、その抵抗する存在の消滅を願っても、それは的を外している。』

 

ブッダ(釈迦)は言った。

ブッダ

 

人生は普通、自分の思い通りになった方が、快楽を感じていられる。だが、一人の人間のエゴを満たすことに重きを置くと、どこかでその代償を払う人間や森羅万象が出て来ることになる。環境について言えば、それがエコロジーの根幹にある発想だ。リユースとリサイクルを推進する当社のHPには、こういう一文がある。

エコロジカルフットプリントは国によっても異なります。

 

例えば米国のエコロジカルフットプリントは1人あたり9.5ヘクタールです。これは人類全員が米国人のような暮らしをすると、地球が5個以上必要となる計算になります。つまり地球環境に悪影響となっているのです。一方、人類全員がインドネシア人のような暮らしをすると、地球の天然資源・環境資源は現在の6割程度で賄えることになります。つまり地球環境に良い影響となっているのです。

 

では日本はどうなのでしょうか。日本のエコロジカルフットプリントは1人あたり4.3ヘクタールです。人類全員が日本人のような暮らしをすると、地球が2個以上となります。つまり地球全体を考えた場合、日本は環境破壊と資源消費について悪影響なのです。

 

 

つまり、すでに先進国の人間は、そのエゴの追及によって、それぞれに割り振られた地球の限界消費量を、とっくに超えてしまっているのである。エコを考えるのであれば、エゴについて真剣に目を向けなければならない。だから、『我慢』が必要になることがある。それは得てして、『思い通りになる』という事態ではない。だから、この人生を生きるという事は、思い通りにならないことを認めることが重要なのである。それがブッダの言った『愛別離苦』だ。

 

つまり、だとしたらユングの言う通りだそしてそれを『嫌々受け入れる』のは違う。何しろそれは、人生とこの世の否定だ。そうではなく、ブッダの言うように、(最初からそうなっているのだ)という、あっけらかんとした寛容が求められているのだ。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

安藤楢六『最初から和尚はいない。ふき掃除から洗濯まで、小僧の苦労を重ねてこそ大和尚になれる。』 エピクテトス『与えられたるものを受けよ。与えられたるものを活かせ。』 エラスムス『世間は欺かれることを欲す。』

 

関連する『黄金律

『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』

同じ人物の名言一覧

ユングの名言・格言一覧