名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
この言葉を聞いたとき、恩師の助言を思い出した。
『お前は、状況が困難であればあるほど、力を発揮する。』
なるほど。私は、吉田松陰がこの言葉で言うところの、典型だったのである。能力の顕在化を最大化させるためには、自分自身を窮地に追い込み、退路を無くし、『窮鼠が猫を噛む』ときの、『火事場の馬鹿力』を捻出する必要がある
吉田松陰のこの言葉は、私に極めて大きな感慨を与えていて、さっき書いた私の話もそうだが、私の部下との6年半にも渡った指導という格闘の中で、これは、問題解決の大きな糸口となる重要なカギとなるのだ。
ただし、私は最初からこのことは知っていた。しかし、どう表せばいいかを知らなかった。その表現方法を、吉田松陰が教えてくれたのだ。これがわかって、これを部下に話したところで、部下は間違いなく、怠けることをやめようとしない。植えついているのだ。深層という深層に。
そこには『事故で兄を亡くした』というトラウマ(精神的外傷)が影響していて、容易ではないのだ。だが、だからといって自己防衛本能という詭弁を、20歳を超えても言っている様では、男の風上にも置けない。
自分を守る気持ちはよくわかる。わかるが、フランスの哲学者、サルトルが言うように、
ということで、我々人間には、責任があるのだ。もう、子供ではない。大人に成り、そして子孫に命を繋ぎ、いずれこの世を去るのだ。このことから目を逸らして生きていくことは出来ないのである。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ベートーヴェン『25歳。それは男のすべてが決まる年だ。悔いを残してはいけない。』 森信三『一生を真に充実して生きる道は、結局今日という一日を真に充実して生きる外(ほか)ないでしょう。』 鍵山秀三郎『枠を使い切らないというのは、相手の余裕を考えてあげることなのです。そしてそれは自分の心の余裕をつくることにもつながるわけです。』
関連する『黄金律』
『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』