名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
ソクラテスは言った。
『人間は、一つのことを、何度も聞かされ、言わされ続けると、単なる『噂』でもいつの間にか頭の中では真実に思えてくる。そんなものなのだ。そして、世間ではこんな『噂』を『常識』と呼ぶのかもしれない。』(超訳)
人間が信じているのは、『蔓延している常識』だ。例えば、『生贄』や『魔女狩り』が未だに信じられている地域のことを考えてみると良い。彼らの目と心はそれらに奪われ、その問題の真偽のことなど、二の次なのである。エボラ出血熱が歴史上最も蔓延してしまった2014年でもそれはあった。現地の人々は、『今までこんなことは無かった』として、『外国人の陰謀だ』と騒ぎ立て、自分たちの習慣、慣習に非があるという発想をしなかった。
バーナード・ショーは言った。
人間の目や意識は、あまり参考にならない。
ブッダの神格化や、
キリストの復活についてもそうだ。
マキャベリもこう言い、
ヒトラーもこう言っているが、
これらを総括して考えた時、蓋然性が高いのは人間の規範意識(何が正しくて、何が間違っているかという判断基準、意識)はあまり参考にならないということだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
Pickup名言