名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
だとしたらその逆の、『はっきりとした現実』ということになる。それをわざわざここで言うということは、妄想癖のある、ぼんやりとした夢を見て悦に入っている人間にカツを入れ、自分の意志で主体的に、このたった一度の人生で行動に移し、その思い描くぼんやりとした夢を、はっきりとした現実に変えていく為に、立ち上がる、ことを促す言葉と捉えることもできる。『少年よ大志を抱け』ということだ。
そしてルソーが言った様に、
生きるということは行動することなんだから、ぼんやりと夢を見ている場合ではないぞ、ということになるわけだ。
だが、吉川栄治は言った。
人間が幸福なのは、もしかしたらその夢を叶えた時ではなく、夢を抱いて、叶わないその渦中にある時なのかもしれない。例えば、『10年後の8月、また出会えるの信じて』という歌があったが、それから10年後、本当にその続きの歌が出た時、あまり話題にはならなった。あの時、多くの人間がその歌に引き込まれたのは、『10年後』という来るかどうかもわからない未来に、『出会えるかどうかもわからない』というおぼろげさや、儚さが、あの歌にあったからだった。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
御木本幸吉『しかし、その中で役に立ったアイデアは十数件、最後にまとまったのはただの一件です。』 森信三『人間は徹底しなければ駄目です。もし徹底することができなければ、普通の人間です。』 ジョン・スタインベック『窮乏は思想への刺激となり、思想は行動への刺激となる。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』