Contents|目次

稲盛和夫『その動機は善なりや、私心なかりしか。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

動機が不純で、拝金的。こういう人間や企業は、淘汰される。

 

もう、上の1行がすべてだ。この真理、例えば『膨張と成長の違い』を『経営の教科書』で見て以来、膨張的な人間に対し、常にアンテナを張っていたが、なんとまあ、面白いように淘汰されてきている。彼らの共通点は、『我々は淘汰されない』、つまり『我々は勝ち組だ』、という恍惚的な態度を取るところだ。自己陶酔しているのだ。そういう似た類の共鳴できる徒党を作って、それで慰め合うのである。

 

自己陶酔

 

しかもそれを『慰め合い』だとは思っておらず、『鼓舞し合っている』、『刺激的な良い関係』、『切磋琢磨出来る関係』などと詭弁を言ってメッキを貼るのだから、悪循環だ。『狭い世界』で生きているとそうなる。考え方が固執し、偏り、歪曲し、そしてそれを『金』という研磨剤でもって磨き上げるものだから、まあ本人たちは『矯正する』発想などなく、むしろその逆で、『(メッキに)磨きをかける』ことしか念頭にない。

 

自分本位な人間は淘汰されるようになっている。淘汰されたければやるがいい。私もかつて、淘汰された人間の一人だ。人間の成長のペースは人それぞれだ。傲慢な人間は、自分で実際に歩いてみて、そこに壁があるということを自分で確かめなければ信用できない、という人もいる。そういう人は、真理を耳で聞いても腑に落ちない。だから自分で一度確かめる必要がある。膨張と成長は違うということを。もちろん、壁にぶつかってもその壁を認めない人間や、そこで挫折して人生を放棄してしまう人間もいるから、注意が必要だ。

 

挫折

 

『その動機は善なりや、私心なかりしか。』

 

例えば、東芝の問題を考えてみる。原発の問題、震災、そして不正会計処理をして、真実を捏造・隠蔽し、多くの人間を欺き、事業の収縮、人員の削減を余儀なくされた。受けたダメージは甚大である。では、この一連の流れで、一体何が間違っていたのだろうか。どこから間違っていたのだろうか。稲盛和夫はどうこたえるだろうか。そして真理は、どうこたえるだろうか。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

三木清『人は敗北主義から独断家になる。』 ヘルダーの名言・格言一覧 ヴィクトル・ユーゴー『真理は太陽に似ている。真理はすべてを見えるようにする、しかし真理自体を見つめることはできない。』

 

関連する『黄金律

『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』

『お金を稼ぐことは、良いのか。それとも悪いのか。』

同じ人物の名言一覧

稲盛和夫の名言・格言一覧