Contents|目次

ワキガで服が黄ばむ原因は?洗濯と予防の方法を知っておこう!

ワキガで服が黄ばむ原因は?洗濯で落ちる?

黄色い汗ジミは、アポクリン汗の成分である、

 

  • 鉄分
  • 色素
  • 蛍光物質

 

などが原因であると考えられます。他の汚れものと同じですぐに洗濯をすれば落ちますし、長く放置すれば色素が沈着してなかなか落ちません。その場合はちょっとしたコツを使って洗うか、クリーニング屋に依頼しましょう。

先生

自分の下着や衣服が黄ばむ場合は、ワキガを疑った方がいいね!乳首や陰部周辺が黄ばむ場合も同様だよ!

更に詳しく知りたい人は、以下の記事を見るっす!

ハニワくん

記事の詳細を見ずに他の関連記事を探す

ワキガや口臭がある友達がいた場合はどう伝えるのが正しい?3つの大事なポイントとは 猫はワキガのニオイが好き?驚くべき動物の嗅覚 ワキガでも飲食店で働ける?ワキガが原因でクビになることはある? ワキガの原因はアポクリン腺?それともエクリン腺? ワキガと自臭症の違いとは?あがり症の一種とも言える自臭症の原因と対策

その他のカラダ系記事を見る

  1. 食事・ダイエット
  2. 薄毛・育毛
  3. ワキガ・体臭
  4. ニキビ・肌荒れ
  5. 口臭・歯周病
  6. 便秘・デトックス
  7. ストレス・血流
  8. 入浴・冷え
  9. 細菌・ホルモン
  10. その他

ワキガで服や下着が黄ばんでしまう原因

服や下着が黄ばんでしまう原因は、汗の種類にあります。汗は、

 

  • エクリン汗
  • アポクリン汗

 

とあり、それらはそれぞれ、

 

  • エクリン汗腺
  • アポクリン汗腺

 

から出てくる汗です。

 

アポクリン汗の中身

このうちアポクリン汗は、

 

  • たんぱく質
  • 脂質
  • 糖類
  • 鉄分
  • 尿素
  • アンモニア
  • 傾向物質
  • 色素

 

などを多量に含んでいて、分泌されたときは無臭ですが、毛穴や皮膚の表面にある最近によってこれらの成分が分解されると、ワキガ臭の原因となります。黄色い汗ジミは、これらアポクリン汗の成分である、

 

  • 鉄分
  • 色素
  • 蛍光物質

 

などが原因であると考えられます。つまり、多汗によってびしょ濡れになっても、それらのシミが出来ないのであれば、そこにワキガはない、と考えることが出来るのです。しかし、洋服の色が変わってしまうほど色が染みつくようであれば、それだけアポクリン汗の成分が濃いということになります。

 

 

エクリン汗の中身

『体臭・多汗の正しい治し方』にはこうあります。

下着に色がつく原因は?

 

(省略)今まで知られている成分としては、アポクリン汗には、糖類、たんぱく質、ピルビン酸、鉄分、アンモニア、色素リポフスチン、脂質など、さまざまな物質が含まれています。エクリン汗が、微量の塩分の塩、ほとんど水分であるのとは対照的です。

 

この成分の差が、わきの下の汗(アポクリン汗)では下着に色がつき、他の部分、たとえば背中の汗(エクリン汗)では色がつかない原因になっているのです。

 

エクリン汗の方は、

 

  • 微量の塩分
  • 水分

 

だけで構成されているのに対し、アポクリン汗には様々な物質が含まれていますね。その含有物質が原因で、黄色い汗ジミが出来てしまうわけです。更に厳密に言うと、

 

  • 水分=99%
  • 塩分=1%

 

がエクリン汗の成分ですね。ほとんど水分です。したがって、エクリン汗自体には黄ばみの原因は全くないんですね。

 

 

アポクリン汗腺がある場所とは

『ワキガはたった30分で完治します!』にはこうあります。

アポクリン汗は人間のフェロモン?

 

アポクリン汗腺は脇の下や外陰部など、頭髪以外の固い毛が生えているところと、乳首のまわり、おへそのまわり、耳の中、肛門のまわりといった特定の部分にだけ存在します。中でも、体毛の密集して生えているわきの下と外陰部に多く集まっています。

 

アポクリン汗腺は、

 

  • わきの下
  • 外陰部
  • 乳首の回り
  • おへその回り
  • 耳の中
  • 肛門のまわり

 

に存在していて、先ほど出た背中などには存在していないんですね。ですから、黄色い汗ジミは背中にはできず、こうしたアポクリン汗腺がある場所に決まってできるわけです。

 

 

ちなみに下記の動画は、あらゆる体臭について知り尽くす五味常明先生の出している公式動画です。

 

下着が黄ばむ人はワキガですか?(体臭多汗Q&A 30)

https://www.youtube.com/watch?v=jFB02J9qH9A

 

先生

だからアポクリン汗腺がない部分は黄ばむことはないんだ!背中とか、足とかね!そういう成分が出ない部分だからね!

なるへそ!

ハニワくん

 

ワキガで服や下着が黄ばんでしまう原因

 

黄色い汗ジミの洗濯方法とは

また、実際に黄色い汗ジミが出来てしまった洋服の洗濯ですが、汗ジミの正体は汗と皮脂ですので、下記のような洗剤を使用すると綺麗に落ちるようになります。

 

  • 皮脂を落とす成分の強い洗顔フォーム
  • 洗濯洗剤
  • 界面活性剤を使用している台所用洗剤
  • ケイ酸塩配合の洗濯用石鹸

 

 

また、白いシャツであれば、

 

  • 塩素系の漂白剤
  • 重曹

 

等が有効です。例として下記に商品を掲載してみます。

 

皮脂を落とす成分の強い洗顔フォーム

洗濯洗剤

界面活性剤を使用している台所用洗剤

ケイ酸塩配合の洗濯用石鹸

塩素系の漂白剤

重曹

 

このようなイメージですね。また、もし頑固なシミがある場合はクリーニングで『シミ取り』を依頼すれば解決する場合があります。

 

 

普段の洗濯のコツとしては、

 

  • こまめに洗濯をする
  • お湯で洗う
  • アルカリ性で洗う

 

というポイントを押さえておきましょう。衣服につくシミは、時間の勝負でもあります。カレーでもなんでも、衣服についてしまった後すぐに洗濯をすればシミになりませんが、放置すればするほど衣服に染み込み、後戻りできなくなります。

 

皮脂汚れが落ちやすいのは水よりもお湯

また、皮脂汚れが落ちやすいのは水よりもお湯です。40℃ほどのお湯を使って洗濯することを心がければ、よりシミが落ちやすくなります。更に、皮脂汚れは酸性ですから、アルカリ性の洗剤で洗うのがベストです。

 

ちなみに『におわない人の習慣』の著者は、

 

酸素系の医療用漂白剤『ワイドハイターEXパワー』

洗濯用洗剤、例えば、『ウルトラアタックNeo』

『トップスーパーNANOX』

 

等を混ぜて使って、驚くほど簡単に『雑巾臭い衣服のニオイ』を取ることができたと言っています。本にはこうあります。

体のニオイと同じで、洗ったつもりになっても、ポイントを外した洗い方をしているのでは、洗っていないのと同じということなのです。

 

衣服のニオイの除去だけを考える場合は、

 

洗濯用合成洗剤+酸素系漂白剤

 

が確実で簡単だということですね。

 

先生

汚れがついたらシミになる前に洗濯することが大切だね!コーヒーでもなんでも、シミになったらなかなか取れないからね!

たしかに!

ハニワくん

 まとめ✔

  1. 服や下着が黄ばんでしまう原因はアポクリン汗の成分にある。
  2. 黄ばみを取るために必要な洗剤を確認する。
  3. 頑固なシミがある場合はクリーニングで『シミ取り』を依頼する。
  4. 衣服につくシミは、時間の勝負。
  5. 衣服のニオイの除去だけを考える場合は、『洗濯用合成洗剤+酸素系漂白剤』が確実で簡単。

 

シミをつける前の予防として出来ること

シミをつける前の予防としては、

 

  • こまめに洗濯をする
  • 常に清潔に保つ
  • 汗をかかないようにする
  • 黒いアンダーウェアをつける
  • 汗ワキパットを使う
  • アポクリン汗腺を切除する

 

というポイントを押さえる必要があります。

 

こまめに洗濯をする

これについては今書きましたね。

 

 

常に清潔に保つ

これは定期的にシャワーに入ったり、汗をよくふき取ればいいということですね。

 

『ワキガ・多汗症治療の最前線』にはこうあります。

何と言っても清潔が一番です。

 

(省略)入浴したりシャワーを浴びることによって、一時的なものではありますが汗や皮脂といったワキガの原因物質を除くことができますし、またわき毛を手入れすることによって細菌の繁殖を抑えることにもなります。また、後程触れますが、デオドラント剤の使用効果を高めることにもつながります。

 

脱毛は、かみそりで毛の根本にいる雑菌ごと剃ったり、毛抜きで根本から抜く以外に、脱毛クリームも効果的です。有効成分が毛穴にまで入り込み、雑菌の繁殖を抑制します。また、入浴やシャワーのときに使う石鹸も、除菌効果の高い薬用せっけんにしてみるのもお勧めです。

 

  • シャワーを浴びる
  • 入浴する
  • わき毛を剃る
  • デオドラント剤を使用する
  • 除菌効果の高い薬用せっけんを使用する

 

等のケアをすることによって、清潔さを保つことができます。よく銭湯に行く人は思い出してみてください。お風呂場でワキガのニオイに悩まされることがない、という事実を。お風呂で身体を洗い、汗を洗い流せば、一時的にワキガの人であってもニオイは消滅するのです。

 

ということは、常に身体を清潔に保つことができれば、ワキガも黄色い汗ジミも、対策できるということなんですね。また、わき毛に関しては下記の記事をご覧ください。

 

 

 

汗をかかないようにする

それがこの問題にも関係してきます。ただし、それはなかなか難しいことです。人間は汗をかく動物ですからね。人間以外にも動物は汗をかき、体温調節をしているのです。

 

しかし、『無駄に汗をかかないようにする』ことは心がけたいんですね。例えば下記の記事に書いたように、冬場の対策です。

 

 

  • 厚着
  • 暖房

 

等の問題を最適化すれば、汗を無駄にかかないですみます。また、そのアンダーウェアとして、例えばユニクロの『エアリズム』のような絹のような素材で出来たものを着れば、汗をかいてもサラサラした着心地を維持できます。

 

また、精神的な発汗に関しては、心の最適化が求められます。ワキガ体質の人は、緊張して精神的に追い込まれると発汗しやすい傾向にあります。しかし、だとしたらその考え方が改善され、メンタルが強くなれば、無駄な汗をかかなくなります。

 

 

下記の記事を参考にしながら、心のトレーニングをしましょう。

 

 

記事にも書いたように、たとえば人が緊張して『手に汗を握る』のは、むしろ好ましい現象なのです。それがわかればその汗を感じて、より緊張して、焦り、汗をかくことはなくなるわけです。

 

よし。身体は味方モードだ!

 

と思えれば心強くなり、冷静さを取り戻すわけですね。人間の発汗とメンタルトレーニングは密接に関係していると言っていいでしょう。

 

黒いアンダーウェアをつける

先ほど出た『黒いエアリズム』を着れば、黄色い汗ジミは目立ちませんからね。着心地もとてもよく、『汗ワキパッド』のようなものを装着するよりも合理的だと考えられます。

 

 

正直私はスーツ時代、シャツの下にこの手のアイテムを使用したことがありましたが、なんだか違和感があって、意識してしまい、逆にワキから汗が出てしまったり、あまり効果を感じませんでしたね。

 

ただまあそれは人それぞれです。私の場合は鍛えているので、わきの間隔がとても狭いんです。そういうことも大きく影響しているでしょうから、人によってはこれらのアイテムでも解決する場合があります。ただし、『黒いエアリズム』を着た方が、

 

  • 着心地のよさ
  • シミ対策

 

の2つを解決できますのでお勧めですね。

 

シミをつける前の予防として出来ること

 

汗ワキパットを使う

汗ワキパットを使えば、黄ばみがパットにうつります。それを永久に使い続ければ洋服が黄ばむことはありません。それは現実には難しいことであっても、理論上はそうなりますから、経済的に問題がない場合はそういう選択肢もありますね。またそうじゃなくても、

 

  • 特に汚したくない洋服がある
  • 特に黄ばみがばれたくない場面がある

 

という時だけに使用するのでもいいでしょう。汗ワキパットは、ある種の『おむつ』のようなものだと考えるとわかりやすいかもしれません。

 

 

アポクリン汗腺を切除する

これについては下記の記事に詳細を書きました。併せてご確認ください。

 

 

メリットデメリットがありますが、『ニオイをかげば病気がわかる』にはこうあります。

ところで、美容整形外科で行われているワキガ治療手術は、アポクリン腺を一つひとつレーザーで焼き切るという方法をとっています。こうして人工的にアポクリン腺を取り除いてしまっても、人体や生活にはなんの支障もないようです。

 

この方は、東京教育大学大学院を修了した理学博士です。嗅覚研究の第一人者として第一線で活躍するニオイのプロですから、どうやら『大人のワキガ手術』に関しては、成功率は高いようですね。

 

【コレ天】クリーニングの神様が教える!魔法のシミ抜き水

https://www.youtube.com/watch?v=3Le-AkQCk0s

 

最強のシミとり剤を決めろ!シミとり選手権!

https://www.youtube.com/watch?v=8_O_ZEsedZc

 

『ワキガ手術』を徹底調査!再発は?何科?費用は?保険は効く?

 

 

先生

様々な予防方法があるね!この中で最も根本的な解決となるのは、手術だね!手術痕が残るけど、医師はそれによってワキガは100%、永久に治ると主張しているよ!

うーむ!

ハニワくん

 まとめ✔

  1. シミをつける前の予防方法を確認する。

関連記事とSNS

他の関連記事を探す

子供や未成年はワキガ手術してもいいの?何歳から出来る? ワキガやニキビに有効なツボとは?自律神経やホルモンに効かせて発汗を抑えよう 岩盤浴やサウナでワキガが改善する?ワキガの人がそれらで汗をかくと臭くなる? ワキガ体質の人が選ぶ『Amazonで買えるワキガ対策おすすめグッズ』 水分不足や保湿ケアはワキガとどう関係している?

SNSでこのカテゴリーの知識を強化する