わき毛に『白い粉のようなもの』、毛穴に『白いぶつぶつ』がある、ワキが『黒ずむ』場合はワキガなの?
『白い粉のようなもの』の正体は色々ありますから、それぞれの対策を見てみましょう。
ワキに出来る白いぶつぶつの正体としては、
- 表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)
- 水泡症
- ニキビ
等が考えられますが、それらは全てワキガとは関係ありません。ただし、『皮脂詰まり』が原因でそれができている場合はわかりません。そのように『皮脂が過剰に分泌する』場合は、『ワキガ体質』である可能性があります。わきの下の黒ずみですが、そうとは言い切れません。除毛をしたときに肌を傷めてしまったことも原因の一つとして考えられます。
先生
ハニワくん
Contents|目次
記事の詳細を見ずに他の関連記事を探す
ワキガでも飲食店で働ける?ワキガが原因でクビになることはある? 冬にワキガが悪化する原因は?ワキガに最も悩まされるのはいつ?季節ごとの症状と対策 乳首のワキガ(チチガ)とか、ヘソガなんてあるの?確認する方法とは 日本人のワキガ発症率はどれくらい?人口の何割がワキガ体質なのか ワキガはスメハラ?皆が『不快に感じている』ならクビもある?
その他のカラダ系記事を見る
白い粉の正体はアポクリン汗?エクリン汗?
わき毛に『白い粉のようなもの』がついている場合、それはワキガの原因物質である可能性があります。ワキガの原因物質である『アポクリン汗』は、様々な成分を含んでいます。
- たんぱく質
- 脂質
- 糖類
- 鉄分
- 尿素
- アンモニア
- 蛍光物質
- 色素
などを多量に含んでいて、分泌されたときは無臭ですが、毛穴や皮膚の表面にある細菌によってこれらの成分が分解されると、ワキガ臭の原因となります。したがって、ワキガの人を悩ます黄色い汗ジミは、これらアポクリン汗の成分である、
- 鉄分
- 色素
- 蛍光物質
などが原因であると考えられます。つまり、多汗によってびしょ濡れになっても、それらのシミが出来ないのであれば、そこにワキガはない、と考えることが出来るのです。しかし、洋服の色が変わってしまうほど色が染みつくようであれば、それだけアポクリン汗の成分が濃いということになります。
汗というのは、
- アポクリン汗
- エクリン汗
の二つがあります。このうち、ワキガの原因はアポクリン汗で、残りのエクリン汗は、通常、スポーツなどをした後にかく『良い汗』です。このエクリン汗は、
- 水分(99%)
- 塩分(1%)
です。つまり、ほとんどが水ですので、このエクリン汗が『白い塊』を生み出す可能性は極めて低いと言えます。
先生
ハニワくん
皮脂腺から出る皮脂は?
また、わきの下には、アポクリン汗やエクリン汗の他にも皮脂を分泌する腺があります。それが『皮脂腺』です。
つまり、
- アポクリン汗腺=アポクリン汗
- エクリン汗腺=エクリン汗
- 皮脂腺=皮脂
という形で、それぞれの腺は分泌する物質が違います。『ワキガ・多汗症はこれで確実に治る』にはこうあります。
皮脂腺の分泌物もワキガの要因となる
ワキガの発生には、もうひとつ、皮脂腺の分泌物も重要な役割を果たしています。この皮脂腺は、アポクリン汗腺と同様に毛包に付属しているので、わき毛などの硬毛のある所には必ず存在しています。この腺体は毛包の近くにブドウの房状につき、その排出勘はアポクリン汗腺の排出勘より下の毛穴に開いています。この腺から分泌された脂質が、皮膚の表面ににじみ出て皮表脂質となり、これにアポクリン汗腺の汗とエクリン汗腺の汗に細菌が加わって分解され、ワキガのにおいになるのです。
ではここで、ワキガ臭が発生する原因と流れを見てみましょう。
あるいは皮脂が過剰に洗い落とされる。
したがって、皮脂腺の分泌物もワキガの原因となるわけですが、
- エクリン汗
- アポクリン汗
- 皮脂
とで考えた場合、白い塊になる可能性があるのは、後の2つということになります。ただし、アポクリン汗や皮脂がそのような白い結晶となるとは限りません。あくまでも、『エクリン汗と比べたら』ということですから、その白い塊がワキガの原因であるアポクリン汗や皮脂の結晶だとは言い切れません。
先生
ハニワくん
毛根鞘(もうこんしょう)?
下記の記事に書いたように、毛を抜くと、毛根に白、あるいは半透明の塊がついているように見えます。これは、
- 毛根鞘(もうこんしょう)
- 皮脂
のいずれかに該当するものです。毛根鞘は毛包の一部で、髪と頭皮を固定する役割があります。『のり・接着剤』みたいなものでしょうかね。そのゼリー状のような白い毛根鞘があるから頭皮から髪が抜け落ちないようになっています。
抜け毛の本数と毛根はどっちに注目するべき?『細くて短い』抜け毛は薄毛の前兆?
これを考えてもわかるように、もしかしたらその白い塊は『皮脂』である可能性もあるわけですが、同じようにただの『毛根鞘』である可能性もあります。仮にそうだった場合は、気にする必要はありません。ほとんどの人にそれがあります。
また、皮脂だった場合は、食生活や洗体方法を改善することも検討しましょう。それについては下記の記事に書きましたので、併せてご確認ください。
先生
ハニワくん
白い粉の正体はアポクリン汗?エクリン汗?
制汗スプレーのかけすぎ
また、もし制汗スプレーを使用している人の場合は、その白い塊はその成分のせいかもしれません。私も10代の頃制汗スプレーをよく使用していましたが、効き目を強くしたかったので、長めに照射していました。すると、わきの下に白い粉のようなものがよくつきました。
私の場合、それを別に気にすることはありませんでした。目の前で自分でスプレーをして白くなったのを目視したので、
うむ。これでバリア効果は高まったぞ
などと考え、自己満足していたものです。もし制汗スプレーを使用している人は、制汗剤を使用しすぎている可能性について、確認してみましょう。また、この制汗剤に関しては、使用の注意方法があります。下記の動画をご覧ください。
制汗剤の正しい使い方 梅田/エイジングケア専門シンザキエステ
動画ではこう説明しています。
汗というのは体温調節の役割がある。制汗スプレーで汗を抑えてしまうと体温調節ができなくなる。したがって、熱中症などのリスクが上がることになる。
ただし、
- わきの下
- 足の裏
といった部位は、その体温調節にあまり影響しないということなので、結局そこまで注意する必要がないということですね。気にするべきなのは、
- 首
- 胸
- 腕
ということです。このあたりに制汗スプレーをかけすぎることはやめた方がいいですね。
先生
ハニワくん
手術で皮脂や汗腺類を切除できる
また、もしその原因がアポクリン汗や皮脂であった場合、アポクリン汗腺や皮脂腺を手術によって切除することで、問題が解決することがあります。自身がワキガであり、更にそうした現象に悩んでいるということであれば、手術も視野に入れましょう。
『ワキガはたった30分で完治します!』にはこうあります。
最先端超音波ワキガ手術とは
(省略)この方法は超音波のもつ破砕力を皮下組織吸収法にプラスしたものです。つまり、超音波によってアポクリン汗腺とエクリン汗腺、皮脂腺を的確にキャッチし、それらを破砕。さらに破砕したものをカニューレによって吸い取るのです。この方法が誕生したことにより、ワキガ治療の効果は飛躍的に高まりました。
つまり、ここで出てきた、
- エクリン汗腺
- アポクリン汗腺
- 皮脂腺
のすべての腺を手術によって切除できるんですね。例えばこの超音波ワキガ手術であれば、『最先端』と言っていますが、2000年の本、『ワキガ・多汗症治療の最前線』
にもありますし、2009年に出た本、『ワキ汗ワキ臭30分解消法』
にも同じような説明で掲載されています。それからさらに10年が経ったわけですが、その間に何らかの問題が起きていれば話は変わっているでしょうし、この医師やクリニックで検索したときにクレームの書き込みがあるはずですが、そういうことはありません。
『ニオイをかげば病気がわかる』にはこうあります。
ところで、美容整形外科で行われているワキガ治療手術は、アポクリン腺を一つひとつレーザーで焼き切るという方法をとっています。こうして人工的にアポクリン腺を取り除いてしまっても、人体や生活にはなんの支障もないようです。
この方は、東京教育大学大学院を修了した理学博士です。嗅覚研究の第一人者として第一線で活躍するニオイのプロですから、どうやら『大人のワキガ手術』に関しては、やはり成功率は高いようですね。
『ワキガ手術』を徹底調査!再発は?何科?費用は?保険は効く?
先生
ハニワくん
- アポクリン汗は黄色く、エクリン汗は無色である。
- アポクリン汗や皮脂ならあり得るが、それでもそれがワキガの原因であるアポクリン汗や皮脂の結晶だとは言い切れない。
- 毛根鞘というのり・接着剤のような物質の可能性もある。
- 制汗スプレーのかけすぎで白い塊ができる。
- 手術で皮脂や汗腺類を切除できる。
- 人工的にアポクリン腺を取り除いてしまっても、人体や生活にはなんの支障もない。
わきの下の毛穴に白いぶつぶつ
わきの下の毛穴に白いぶつぶつがあるかどうかは、ワキガであるかどうかを決めるポイントにはなりません。ワキガの症状にそういうものはないからです。そこに出来る白いぶつぶつの正体としては、
- 表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)
- 水泡症
- ニキビ
等が考えられますが、それらは全てワキガとは関係ないことです。ですから、ワキガであるかどうかをこの白いぶつぶつで判断するということはありません。そもそも、ワキガである場合はニオイでわかりますから、これは判断材料とはならないんですね。
皮膚に異常が見られた場合は、インターネットで調べるのもいいですが、まずは皮膚科に行くことを考えましょう。インターネットでは、皮膚科や専門家が出しているページもありますが、それを『見て理解する』のは一般人です。
一般人に、見識(見て判断する、理解する力)があればいいのですが、ない場合はそこで間違った診断が行われることになります。すると、本当は早めに治療しておけば治ったはずの病気が、治らずに一生の問題となることがあるのです。
例えば『虫歯』ですね。私も小学生の頃、歯を磨かないで1か月くらいすごす時間を過ごしました。そして自分で勝手に、
虫歯にならないってことは、俺はそういう体質なんだ!
と解釈し、歯を磨かないスタイルを貫いたんですね。しかし、虫歯になってしまい、銀歯を入れることになりました。今でも私の歯には銀歯が何本もあります。これは一生消えないことなのです。
従って、皮膚でもどこでも、異常だと思ったらすぐに病院へ行きましょう。取り返しのつかないことになる前に対処することが一番重要です。
先生
ハニワくん
白いぶつぶつとワキガ
ではここで、ワキガ臭が発生する原因と流れを見てみましょう。
これがワキガが発生する原因と流れです。ワキガはまず、アポクリン腺が多いかどうかが大きなポイントです。アポクリン腺がなければワキガにはなりません。人種別ワキガ体質の割合を見てみましょう
人種別ワキガ体質の割合
- 黒人:100%
- 白人:80%
- 日本人:10~15%
- 韓国、朝鮮人:5%
黒人の全員がこのアポクリン腺を体にたくさん持っています。アジア人はほとんどないんですね。このように、ワキガかどうかを決める大きなポイントはアポクリン腺の有無ですので、わきの下の白いぶつぶつはワキガとは関係ありません。
先生
ハニワくん
表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)
では、先ほどの、
- 表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)
- 水泡症
について『日本皮膚科学会』で調べてみましょう。
多発性毛包嚢腫は、文字どおり腕や首、わきにたくさんでき、内容物はマヨネーズのような黄色いドロッとした物質で臭いはありません。
参考
アテローム(粉瘤) Q2 – 皮膚科Q&A公益社団法人日本皮膚科学会
イラストや画像は日本皮膚科学会のページを見ていただくとして、そのできもののような中身には、角質や皮脂が溜まっているということです。手術の様子を見る覚悟がある人は、下記の動画を見てみましょう。このようにして内容物を手術で切除することができます。中に、たくさん溜まっていますね。
粉瘤(アテローム、表皮のう腫)切除を小さな切開から
先生
ハニワくん
水泡症
同じく、水泡症についても調べてみましょう。
表皮と真皮は、それらの間に接着剤のような役割を持つタンパクによって強固に接着しているため、皮膚に外力が加わっても簡単には解離しない構造になっています。しかし、そのタンパクが正常に機能しないと日常生活における弱い外力でも皮膚や粘膜にびらんや水疱が生じる表皮水疱症を発症してしまいます。重症の場合には、繰り返して形成される水疱やびらんのために手や足の指趾が癒着するなど、日常生活が不自由になることもあります。
参考
表皮水疱症 Q1 – 皮膚科Q&A公益社団法人日本皮膚科学会
表皮と真皮の接着剤代わりを務めるたんぱく質が、正常に機能しなかった際に現れるのがこの水泡症ですね。これも皮膚の病気ですが、水泡症の場合は『白いぶつぶつ』ではなく『色のないぶつぶつ』なので、すぐに見分けることができます。
ちょうど、やけどをしたときに皮膚がはれ上がって水ぶくれになったときのイメージですね。あのようなものがたくさんできるのが水泡症です。
先生
ハニワくん
ニキビ
ニキビは説明不要ですね。出来る原因は、
- 睡眠不足
- 皮脂の過剰分泌
- ホルモンバランスの乱れ
- 暴飲暴食
等、様々なものがあります。とにかく、何らかの原因で毛穴が詰まり、皮脂が肌の中に閉じ込められてしまうと、ニキビが発生します。ただし、『ニキビ・トラブル肌は諦めないで私にまかせなさい』にはこうあります。
ニキビはいつも決まった場所に顔を出す
ニキビは体中どこにでもできるわけではなく、主に顔や首などに出来ますが、手のひらや足の裏にできたという話は聞きません。それは、皮脂腺が主に顔、頭皮、上半身に集まっており、手のひらや足の裏にはないからです。(中略)こうした皮脂腺の存在から、ニキビに悩む90%の人は顔に、そして60%人が背中、15%の人は胸に出ると言われています。ごくまれに、顔にはまったくなく、背中や胸にだけ出る人もいるようです。
つまりニキビが各部位で出来る確率は、
- 顔=90%
- 背中=60%
- 胸=15%
になり、『わきの下』はカウントされません。わきの下にも、
- アポクリン腺
- エクリン腺
- 皮脂腺
として、皮脂腺がありますが、わきの下にはほとんどニキビができることはないんですね。どちらかというと先ほどの『表皮嚢腫』の方が、『多発性毛包嚢腫は、文字どおり腕や首、わきにたくさんでき』とあり、ワキの下に出来ると記載されています。
先生
ハニワくん
わきの下の毛穴に白いぶつぶつ
皮脂詰まり
しかし、このわきの下の皮脂腺の影響で、ニキビではないもう一つの問題が今回のテーマに関係している可能性があります。それは、『皮脂詰まり』です。ニキビも結局は『皮脂詰まり』の一種なのですが、ニキビとまではいかない皮脂の詰まりができることによって、白いぶつぶつのようなものができます。
先ほどの『表皮嚢腫』同様、『稗粒腫(はいりゅうしゅ)』という、主に目の下に出来る白いぶつぶつがあります。もう一度日本皮膚科学会で調べてみましょう。
うぶ毛の毛穴の皮膚からできたもので、表皮嚢腫の小さなものと考えられています。主に眼のまわりに直径1~2mmの白くてかたい丘疹(ブツブツ)が多発します。
参考
アテローム(粉瘤) Q10 – 皮膚科Q&A公益社団法人日本皮膚科学会
表皮嚢腫の小さなものですね。これも原因は『皮脂の詰まり』です。とにかく、
- 皮脂が過剰に分泌する人
- 新陳代謝(ターンオーバー)が悪い人
は、皮脂が詰まりやすい傾向にあり、それが原因で、
- 表皮嚢腫
- 稗粒腫
- ニキビ
等々の様々な肌トラブルを起こすことになります。
先生
ハニワくん
有害物質のデトックス(解毒)を怠ると…
私も目の下にこの稗粒腫ができたのですが、原因は自分でもよくわかっています。完全に、『体に悪いもの』を摂取しすぎて、その有害物質をきちんと体外に排出できず、デトックス(解毒)しない状況を数日間以上続けました。その期間は、頬や胸など、普段できない場所にニキビができたし、目の下にこの稗粒腫ができました。最初は、
なぜ急にこんなものが
と思いましたが、調べていくうちに、自分のとった生活態度が完全なる原因だと悟りました。有害物質を摂取すると体はそれを排出するのですが、その量が過剰である場合、デトックス(解毒)が追い付かず、体内に滞ったり、皮膚にダメージを与えます。例えば髪の毛で言えば抗がん剤や放射線などによる脱毛は知られていますが、『排泄機能を超える毒素が体内に溜まると脱毛してしまう』のです。これを一部では『薬害性脱毛症』と言います。
『育毛の真理』にはこうあります。
薬害による脱毛症
過剰に摂取した諸成分は、体に不要なもの(不純物)として体外に排出される。栄養を補う目的のサプリメントであっても、摂取しすぎれば脱毛の原因となってしまう。では、健康食品などをどのくらい摂取すると、過剰摂取になって、脱毛につながるのかと問われる方がいるが、その体質によって個人差がある。たとえば、おちょこ一杯の酒で酩酊してしまう方もいれば、5合のお酒が入っても平気な方もいる。
体質には個人差がありますが、原則的にはあまり体内には『不要物』は入れないほうがいいのです。髪の毛のことだけを考えてもそういう結論になります。
私の場合も、その『不要物』のせいでデトックス(解毒)機能が追い付かず、皮膚の新陳代謝でカバーしきれず、皮脂や汚れが体内に滞ってしまいました。それが原因で、ニキビや稗粒腫が出来てしまったんですね。その不要物とは『薬』です。私は薬をよく飲むのです。
- 頭痛薬
- 胃薬
- ハウスダストアレルギー薬
- 抗ヘルペス薬
- 風邪薬
等はもちろん、サプリメントなら毎日のように摂取します。サプリメントは基本的には栄養補助食品なのですが、先ほどの本にもあるように、これらの摂取が過剰になると、副作用を起こす場合があります。私は性格上、部下に説教をして頭が痛くなっても、頭痛薬を飲んで強引にそのまま突っ走る傾向があります。
よく、『胃が痛くなった』と言って萎える上司の映像を見ることがあると思いますが、あのような人間になりたくないので、精神的に負けてたまるかという気持ちで、薬を使って、ある種『ドーピング』をしてでも猪突猛進する姿勢を崩さないのです。
このような性格が手伝って、薬をつい過剰摂取してしまうことがあります。それによって私は有害物質の代謝が間に合わず、ニキビや稗粒腫を作ってしまったんですね。
先生
ハニワくん
『白いぶつぶつ』と『皮脂の詰まり』の原因
さて、
- 皮脂が過剰に分泌する人
- 新陳代謝(ターンオーバー)が悪い人
にその『白いぶつぶつ』つまり『皮脂の詰まり』ができる可能性が高いという事実はわかりました。実は、もし『皮脂が過剰に分泌する』場合は、『ワキガ体質』である可能性があります。
言ったように、アポクリン腺がワキガ臭の決定的な根源ですので、アポクリン腺がなければワキガ臭は出ないのですが、白いぶつぶつ(皮脂の詰まり)が体にできやすい人は、皮脂の分泌が人よりも多い人ということになります。
先ほどのワキガ臭が発生する原因と流れを見てもわかるように、この皮脂とは、ワキガ臭を悪化させるための大きな要因の一つです。したがって、この白いぶつぶつ(皮脂の詰まり)のできる量や頻度から、皮脂の分泌量を判断し、結果的に『ワキガ臭を発しやすいかどうか』ということが、判断できるのです。
『ワキガはたった30分で完治します!』にはこうあります。
皮脂のニオイはどうして出るの?
(省略)皮膚にとっては大切な働きをする皮脂ですが、毛穴や皮膚表面でその85%が細菌によって分解されて、脂肪酸に変化してしまいます。脂肪酸にはいろいろな種類がありますが、いずれも独特のニオイを発します。このニオイがワキガのニオイと交じり合って、ワキガをさらに強いものにするのです。
ですから、もし自分に白いぶつぶつ(皮脂の詰まり)ができる場合は、
- 元々皮脂の分泌が多い
- 最近皮脂を過剰分泌させる原因を作っている
- ワキガ臭を悪化させやすくなっている
- 新陳代謝(ターンオーバー)が鈍っている
- 新陳代謝で追い付かないほどの有害物質を摂取している
という状況のいずれかに当てはまる可能性があることを理解し、対策できることはすぐに対策をした方がいいですね。例えば、
- 高脂肪・高カロリー食品を摂らない
- 有害物質を摂取しない(薬やサプリなどの過剰摂取をしない)
- サウナや運動で汗をかき、汗腺トレーニングをする
等を意識して行うようにするだけで、かなり状況は好転するでしょう。
ワキガ対策になるワキの洗い方やシャワー・お風呂の入り方とは!?半身浴(汗腺トレーニング)で『良い汗』をかこう!
先生
ハニワくん
- ワキガの症状としてわきの下の毛穴に白いぶつぶつが出るというものはない。
- その正体として考えられるのは、表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)、水泡症、ニキビがある。
- ワキガかどうかを決める大きなポイントはアポクリン腺の有無であり、わきの下の白いぶつぶつはワキガとは関係ない。表皮
- 嚢腫(ひょうひのうしゅ)はワキにできることがあり、角質や皮脂が溜まっていることが原因。
- 水泡症の場合は『白いぶつぶつ』ではなく『色のないぶつぶつ』。
- ニキビはワキの下にできることはほとんどない。
- 『皮脂詰まり』が関係している場合は注意。
- 排泄機能を超える毒素が体内に溜まり、あるいは有害物質のデトックス(解毒)を怠ると皮膚や頭皮や毛髪に異常が起きる。
- 『皮脂が過剰に分泌する』場合は、『ワキガ体質』である可能性がある。
- 白いぶつぶつ(皮脂の詰まり)が体にできやすい人は、皮脂の分泌が人よりも多い。
ワキが黒ずむ原因
ワキガ対策として『わき毛を剃る』ことは避けて通れません。詳細は下記の記事に書きましたが、
脱毛・永久脱毛をするとワキガが治る?わき毛を『抜く』のはワキガの原因?『剃る』のとどう違う?
先ほどのワキガ臭が発生する原因と流れを見てみても、ワキガの治療の第一歩は、においの発散装置でもあるわき毛を剃り除くことからはじまる、ということですね。従ってワキガの手術をする際は、
- アポクリン腺
- エクリン腺
- 皮脂腺
- わき毛
このすべてを切除したり、除毛したりすることを前提に行います。
先生
ハニワくん
わき毛を剃ったら汗腺機能はどうなる?
例えば、『ワキガはたった30分で完治します!』にはこうあります。
ところで、『汗腺を取り除いたら、汗はどうなるのだろう』という素朴な疑問を持つ方もいるでしょう。超音波ワキガ手術では、アポクリン汗腺もエクリン汗腺も取り除いてしまうため、ワキの下には汗をかかなくなります。しかし、体温調節をするエクリン汗腺は全身に分布しています。だから、ワキの下だけ汗をかかなくても、その分他から汗を分泌しているので、まったく問題はありません。
エクリン汗腺はワキ以外にあり、そこで体温調節をしてくれるため、ワキの下の汗腺類を切除しても全く問題ないんですね。そして、わき毛を剃ることも問題ありません。あるなら、元々わき毛がほとんどない人は何らかの障害があることになりますが、そういうことはありません。
先生
ハニワくん
『ワキの下の黒ずみ』の原因は?
ただそのわき毛の処理をもし自分でやる場合は、『ワキの下の黒ずみ』に注意する必要があります。『黒ずみ』をどう解釈するかは人それぞれですが、例えば男性の『青ひげ』は、その部分が青く見えるからそう表現するのであり、もし黒く見える場合は『黒ずみ』と言います。『黒ひげ』と言ってしまうと、実際に髭が生えてしまっているイメージがありますからね。
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』最新予告編
ムダ毛を剃った部分が黒ずんでしまうことは当たり前
では、なぜわき毛を自分で剃ると『ワキの下の黒ずみ』が出来てしまうのでしょうか。『美容皮膚科医が教える 美肌をつくるスキンケア基本ルール (PHPビジュアル実用BOOKS)』にはこうあります。
毛穴は肌のくぼみ。汚れが詰まっていなくても黒く見える。
(省略)しかし、毛穴のことを正しく理解してケアしている人は少ないようです。そもそも毛穴の大きさは、髪の毛の太い細いと同じで遺伝的な要因によるもので、簡単に小さくなるものではありません。また、毛穴が黒く見えるのは、鼻の穴と同様にくぼんでいるためで、汚れが詰まっているからではありません。むしろ、毛穴は皮脂を分泌する器官なので、皮脂が詰まっていて当たり前なのです。
美容皮膚科医が教える 美肌をつくるスキンケア基本ルール (PHPビジュアル実用BOOKS)
毛穴が黒いのは、穴がくぼんでいるからなんですね。小さくても、そこに『穴』が空いているというイメージですから、そこが黒く見えるわけです。ですから、ムダ毛を剃った部分が黒ずんでしまうことは当たり前なんですね。
タバコを吸うと毛穴が広がる
また本には『タバコを吸うと毛穴が広がる』とも記載されています。それによって毛穴が目立つようになれば、『黒ずみ』も更に目立つようになります。
ワキが黒ずむ原因
毛穴パック
そして、『毛穴が広がる』ということで言えば『毛穴パック』です。本にはこうあります。
過剰なケアは肌を傷める原因に
詰まり毛穴のケアといえば、鼻に貼って剥がす毛穴パックが人気です。確かに、角栓が驚くほど取れ、感動した人も多いでしょう。でも、毛穴パックは肌に刺激を与えるもの。何度も繰り返すうちにかえって毛穴が広がってしまうこともあるので、やりすぎは禁物です。
例えば、下記の動画は毛穴パックのレビューですが、完全に素人目線です。
【閲覧注意】毛穴パックしたら毛穴が広がるのは本当?【検証】
彼女は、『毛穴が広がった気も、逆に汚れた取れたという気もあまりしない』という感想を言いますが、それは一度使った感想ですね。実際は専門家の意見が真実です。『楽しかった』という感想は誰もが持つものであり、私もそうでした。しかし、それとこれとは違うので、やりすぎには注意が必要ということですね。どちらかというと動画のコメントの最上部にある、
角栓を無理やりとるとアフターケアをしてようが悪循環になります!また、角栓以外の皮膚に負担になります!
という意見の方が正しいですね。
『敏感肌』あるいは『乾燥肌・脂性肌・混合肌』だとどれが一番ニキビができやすい?
毛根が残っている
また、黒ずみの原因として、そこに毛根が残っているということもありますね。髭などを見てもわかりますが、髭剃りやカミソリを使っても完全に毛根までは剃ることができません。下記の動画を見てみましょう。
ヒゲ剃り前後の〇〇で憂鬱な青ヒゲを撃退!
確かに髭剃りのテクニックを駆使すれば、きれいに剃ることができます。しかし、剃った後に髭が完全に『黒ずんで』いますよね。これは、ムダ毛の処理をした部分に毛穴や毛根が存在する限り、消すことはできないものだということなんですね。
メラニン色素の沈着
また、メラニン色素の沈着によって黒ずむ場合もあります。メラニン色素の沈着は、メラノサイトという細胞が肌への刺激に対して起こす防御反応で、例えば紫外線を浴びて日焼け等をするとできやすくなる『黒ずみ』のことです。もしメラニン色素がなければ真皮に紫外線が届き、肌は大ダメージを負ってしまいます。そのため、こうした防御反応が動くんですね。
つまり、このメラニン色素の沈着は、メラノサイトという細胞の防御反応で、その目的は『肌を守る』ためですから、紫外線だったり、カミソリ等で自分の肌を傷つけるようなことがあると、発動してしまう可能性があるんですね。
ということですね。このような動きがワキの下のムダ毛処理の際に起きる可能性があるということですね。冒頭のわき毛処理の記事にも書いたように、もし自分でわき毛の処理をする場合は、
- 体調のよい日に行う
- 除毛する部分をまず洗う
- 皮膚も手も温めて柔らかくする
- 冷やして炎症を静める
というポイントを確実に抑え、慎重に、丁寧に行うようにしましょう。永久脱毛をするという手もありますね。
脱毛・永久脱毛をするとワキガが治る?わき毛を『抜く』のはワキガの原因?『剃る』のとどう違う?
この記事にも書きましたが、わき毛処理の際にレーザーを照射すれば、毛根と同様にアポクリン腺にもダメージを与えることが可能であり、それだけでワキガが治ったという事例があります。
先生
ハニワくん
- ワキガの治療の第一歩は、においの発散装置でもあるわき毛を剃り除くことからはじまる。
- わき毛を剃っても汗腺機能に支障はない。
- 肌が黒ずむ原因はいくつかある。
関連記事とSNS
他の関連記事を探す
エタノールやアルコール消毒はワキガ臭を抑える対策になる?デメリットはないのか ワキガ対策になるワキの洗い方やシャワー・お風呂の入り方とは!?半身浴(汗腺トレーニング)で『良い汗』をかこう! ワキガやニキビに有効なツボとは?自律神経やホルモンに効かせて発汗を抑えよう ワキ汗を(ウェットティッシュ等で)拭くのはワキガ対策になる? 香水はワキガ対策になる?臭いワキガのニオイと相性が良い香りはない?